MENU

FAQ

目次

初心者

どんなゲームですか?

シヴィライゼーションがRTS化したものがAOE。
それをMMO化したMMOSLGジャンルになります。
簡単に言うと王様になって強い国を作って軍備を整え戦争するゲームです。

文明選択がわかりません。どの指導者を選べは良いですか?

まぁ好みで選んで良いのですが、ローマ選んで置くのが初心者には安定だと思います。 キャラ作り直すほどではありません。 ハッキリしたアドバンテージがあるので、お勧めしやすい程度のことです。(2023/02現在)

面白いですか?

個人的には結構楽しめてます。
ただ、結局は個人の資質によりますので、あなたが楽しめるかどうかはわかりません。
一連の記事を読むことで、わけわかんないからつまらないと思うプレイヤーを少なくするのが、執筆の目的です。

他のMMOSLGと比較してどうですか?

他の同様のゲームはライジングオブエンパイアしかやってませんが、 課金圧が一段低いので、やりやすいと言う印象です。
運営には色々不満もありますが、そこのところは良心的だと思います。
またアプリサイズも小さいので、スマホへの負担も軽めでしょう。

似たようなゲームはやったことがあります。 このゲーム特有の知っておいた方が良いことはありますか?

探検と博物館の展示品の製作があります。 特に探検は3-4周回出来ないと高レベルは無理なゲームバランスになっております。 尚、探検の詳細は別途記事を書く予定です。

博物館の展示品の製作は落ちものパズルになっており、俺はSLGやりたくてやっているのに、なんでパズルやらされてるんだ?と物議を醸していますが、銀の入手には極めて重要なルートとなっており、ある程度はやらざる負えません。

また、軍備の編成にて爆撃機強すぎと言うのが常識になってきていて、それらを踏まえた進化、編成が求められているのがトレンドです。 ここの部分は戦闘アルゴリズムが公開されていないために、試行錯誤しながら導かれた考えに基づいているため、いずれ変わる可能性もあります。

無課金でも遊べますか?

はい、と言っても課金して長時間プレイする人が最強です。
極論言うと100万円用意して突っ込めばあっという間に最強の国を作れたりするペイツーウィンなシステムですが、そこまでするプレイヤーはほとんど居ないようです。

無課金の場合は出来るだけ時間をかけて丁寧にプレイすれば鯖内100位程度にはなれると思います。 これはかなりの強いプレイヤーですので、そういう意味では安心してください。無課金でも活躍はできます。

どのぐらい時間取られますか?

この手のゲームはのめり込むと際限なく時間を浪費してしまうゲームです。 それを前提にして解説しておくと安定期に入ると1時間に1回ログインして、ボチボチ色んな指示を出してそれの結果を待って、またポチポチ位で都市や部隊を割と良い状態で維持できます。

最善は24時間寝ないで色々やるのがベストなのは疑いようはありませんが、そんなことしてる人は多分居ないです。 普通に寝ても大丈夫だし、昼間仕事等でログイン出来なくてもなんとかはなります。 安心してください。

何故1時間毎のログインを推奨してるのですか?

ゲームの仕様の問題で、青銅及び粘土の最大貯蔵量が一時間の生産量に満たないためです。 これらの資源は不足しがちなので、出来るだけ取りこぼしなく回収するためには1時間毎のログインが答えになります。

とはいえ、まぁ、なかなかやりきれません。 やれる時間帯は気をつけましょうということです。 また、その他に探検と博物館と言う時間回復(スタミナ)要素があり、それをきちんと使い切るのが強さに直結したりします。
探検も1時間に1回プレイがマッチしてますので、 総合すると、上のプレイスタイルになります。

なぜ探索が大事なの?

探索の高ステージに行くほど、建築時間短縮アイテムやいい戦略資源、偉人経験値などがたっぷり手に入るためです。
特に2-7と3-4などでは大きく差が空いており、当wikiでも3-4をクリアできるかで選択肢が分かれることが多いです。

基本的に何すれば良いの?さっぱりわかりません。

マーキングしたところに クエスト、ミッションの案内があります。 また、赤いバッジで示唆もしてくれます。 短期的にはクエスト、ミッションをこなしましょう。 長期的には、政庁のレベルを上げ、戦力の数値を上げましょう。

大雑把には、それが指針です。
細かく解説すると、そうしない方が強いこともありますが基本的には上の考えでオーケーです。

大まかなゲームの流れとしては、 兵隊を用いて、蛮族、都市国家、農場、銀鉱山を攻撃して各種素材を収集する。 生産設備を建築、アップグレードする。 各種軍事施設を作り、軍隊を作成する。 技術を図書館、研究施設で研究する。 それらを指示していくことになります。

戦力増やすときのおすすめ手順みたいなの

プレイにおける建築の優先順位と、研究の優先順位について説明しています。重要な建物から作っていくことが基本であるが、ゴールドがある場合は、生産設備系や交易所、資材工場などをゴールドで建てる。政庁のレベル上げと必要な建物は最優先であり、兵隊の駐留所のレベルを上げ、最新鋭の兵隊を詰め込むことで戦力を増やすことができる。加速のタイミングも重要で、同盟の支援を充分に受けてから加速することで加速スクロールを節約できる。研究内容は、内政による戦力充実を目指す場合、建設時間短縮や建設資材減少系、生産資源増大や生産資源採集などが優先的に研究すべきである。

政庁のレベル上げるのが最優先なのは何故ですか?

政庁のレベルを上げると新しい施設や新しいユニットを作るための施設がアップグレード可能になったりします。

一例としてはミサイル基地とミサイル防衛施設があります。 ミサイル防衛施設を持たない国は一方的にミサイル攻撃を受けてしまいます。 なので、他の国より強く在りたいと思うならば政庁レベルは出来るだけ上げた方がよろしいのです。

また、生産設備も政庁レベルアップにより追加されることがあり、先に政庁レベルアップしてから生産設備アップグレードしたほうが効率よくゲームを進められます。

システム関連

自分が何鯖にいるのかわからない

①画面左上の指導者アイコンをタップ

②画面右側の指導者プロフィールでサーバーを確認

戦略資源(粘土など)の採集できない

サービス開始1日目のバグ。メンテで修正された

同盟入ったものの、拠点移動できないのにメンバー多くが近隣にいるのはなぜ?

サーバー移動チケット使用時に拠点の場所を選べるため。
サーバー移動チケットを使っていない場合、

100コイン消費 or ログインボーナス5日目でもらえる可能性がある(詳細未確認)
※引っ越し回数を重ねるたびに費用が増加するとのウワサあり

サーバー移動できない

11月29日の18時頃にはサーバー負荷軽減のためサーバー移動チケットでの移動ができなくなった。
12月1日にサーバー移動できるようになりました
政庁レベル7になるとサーバー移動チケットが消滅する。サーバー負荷軽減後移動できるかなどについては不明。(12/12~14対応)

道路って何の効果があるの?

今のところなんの役にも立たない。
意味がなさ過ぎて初日のメンテでチュートリアルから削除された。
元からチュートリアルじゃなくてもう少し先のミッションに配置されてました

政庁と建物を道路でつなげば繁栄ポイントを獲得できます。(正確には建物の繫栄ポイントを伝達)

道路なしの場合

道路1×3で図書館、厩舎、倉庫を繋いだ場合

繁栄ポイントとは

繁栄ポイントとは、領地の発展具合を点数で表したものであり、
各建物別の繁栄ポイントは建物の詳細情報で確認できます。

ポイントに応じて繁栄ランクが変動し、ランクごとに報酬を1日1回獲得できます。

スクロールできます
報酬繁栄ポイント報酬
氏族1~10ゴールド
10,741~20ゴールド
64,631~30ゴールド
都市232,911~40ゴールド
大都市1,250,781~50ゴールド
衛星都市4,621,261~70ゴールド
首都9,141,681~100ゴールド

運営くそすぎない

ネクソンなので仕様です。
以前より対応がいい気がします(当社比)
メンテ頻度はかなり多いですが、バグなども極力対応していますし、問い合わせへの回答は比較的早いです。(体感)
おそらく問い合わせについては量が莫大ではないので早いと思うので、しすぎると遅くなると思います。

なにに課金すればいい?

特に課金するメリットがないのでオススメあったら教えてほしいです。
ものによっては効果の大きいものがあります。偉人ランクに関するものは全体的に強い印象。

入りたい同盟があるけど見つからない

サーバーが違うかも?
同盟略称で出ない場合は同盟名の部分で検索してみてください

civじゃなくてクラッシュオブクラン??

たぶんそう

技術の発展が早すぎる

civじゃないので仕方ない

同盟の最大人数40人だけど増やせない?

研究進めていくと人数増やせるっぽいです
追記:シーズン2からは初期で70人までいけるとのこと。

ただいまこのコンテンツを利用することができません。(博物館など)

謎エラー。実はこのコンテンツ(傑作作成)は利用することができます。
スマホのタスクから覇者の君臨アプリを強制終了などした後に、再起動するといけるとよく聞きます。

農場攻撃時に資源はすぐに獲得できますか?

攻撃/採取後、退却時にゲーム内の保有量に反映されます。
採取後、「資源獲得報告」アイコンからも獲得した資源を確認できます。
※「資源獲得報告」アイコンは一定時間で自動で消えます。

保有している偵察兵の人数を知りたい

現在、指導者の利用可能な偵察兵の数は、ワールドマップの左側にある鷹のアイコンで確認できます。
同時に動かせる最大数は2となっています。

探検メニューが利用できません。

時代発展ガイドの「古典時代」→「遺跡探検する」完了後、探検メニュー利用が可能になります。

チャットってなに?

左下にあるウィンドウで他の人とリアルタイムで会話ができます。

スクロールできます
サーバー自分のいるサーバーのすべての人に見えるチャット
同盟自分の所属している人だけが見えるチャット
日本語すべてのサーバーで日本語設定にしている人が見れるチャット
個人
(チャットルーム)
必要に応じてルームを作り、会話したい人を招待することで対象者のみでやりとりできるグループチャット。
※あまり使われていないイメージ

ミサイルって?

政庁レベル20で作れるミサイルセイロから発射されるミサイルのこと。
基地などに攻撃成功の際に、固定で地上兵を140ユニット破壊する。

倉庫の最大保護量ってなに

攻撃された際に奪われない資源の上限。
攻撃されない限り関係はない。

あまり貯め込むと狙われる可能性があるので注意。

指導者の変更はできますか

原則できないです。シーズン切り替え時に指導者変更が可能となっています。

資源アイテムは使っていったほうがいい?

食料・銀に関してはインベントリから使うのは非推奨。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次